2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自作エレキギターに挑戦!(その19・配線-前編)

3月27日 さて、塗り直しを2回して乾くまでの間に、配線をできるだけやっておきたい。 配線に関しては、かなりな下調べをしてある。 配線図は、1ヶ月ぐらい前にすでに入手してある。 しかし頭がこんがらがりそうだ。(^^; まず問題は、レフティであるというこ…

自作エレキギターに挑戦!(その18・塗装仕上げ)

3月22日 昨日はいよいよ外装仕上げをしようと思っていたが、一昨日からずっと気温が低く、雨が降り続いたため、ニスは乾き切っておらず、ベタつき感が残っている。 そのため、昨日の作業は見送った。 しかも、仕事で疲れ果てていた…orz 今日はよく乾いたよう…

自作エレキギターに挑戦!(その17・トップ材ニス塗りの続きの続き)

3月17日 さて、昨日虎目を描いたわけだが…。 いかん、こうしてまじまじと見てしまうから、気になってしまうんだ…(^^; 遠目に見れば…う~ん(-_-;) このくらい遠目に見れば…よし、いいだろう(笑) 手触りは、まだ白木っぽい感じだ。 トップには蜜蝋を塗っていな…

自作エレキギターに挑戦! もくじ

もくじ まえがき その1・ヤスリ掛け その2・着色 その3・ネック接着 その4・オイル塗り その5・追加着色 その6・オイル塗りの続き その7・ワックス仕上げ その8・拭き取り その9・ヤスリ掛けやり直し その10・マホガニー材ニス塗り その11・補修 その12・水…

自作エレキギターに挑戦!(その16・補修第3弾 虎目画家、再び!)

3月13日 懲りない男が、また何かやってる… こうして、しみじみ見てると、汚れたのはここだけなのだ。 サンバーストにするより、ここだけ何とかしたい… 全体的には、こんなにいい感じになっているのだ。 別にサンバーストが嫌いなわけではないが、サンバース…

自作エレキギターに挑戦!(その15・トップ材ニス塗りの続き)

3月11日 さて。 油絵を落とし、もうどこを触っても大丈夫な状態になったので、改めてマホガニー材のマスキング剥がし跡を見てみる。 ニスを塗ってすぐ拭き取ったが、あまり滑らかにはなっていなかった。 またヤスリ掛けだな。(-_-;) 念のため、指板のマスキ…

自作エレキギターに挑戦!(その14・補修第2弾…というか、ボブの絵画教室)

※このページは、本来のエレキギター製作とは全く関係ない作業となっています…(^^; 3月8日 先日、ホームセンターでいろいろ買ってきてたわけだが、その中に謎な物が混じっていたので、それらを紹介する…。 まずはこれ。 たこ糸。 ホロウボディ・タイプのエレ…

自作エレキギターに挑戦!(その13・トップ材ニス塗り)

3月7日 今日は、マホガニー材の水磨ぎに続き、トップのメイプル材にニスを塗る。 端にダークブラウンのニスが漏れたので、その対策を五つ考えたのだが…、 ①うすめ液で落としてみる ②この部分だけまた削る ③いっそのことトップ全体を削ってやり直し ④サンバー…

自作エレキギターに挑戦!(その12・水磨ぎ)

3月7日 マホガニー材のニス塗りは5回! 色落ちしなくなったので、クリヤーのニスは塗らないことにしたが、ニス自体、もういいんじゃないか? もういいでしょう このツヤ! 水磨ぎは要らないんじゃないか? しかし、手触りはざらっとしている。 特にネックの…

f:id:ShojiSpecial:20180903132242p:plain

音楽制作を請け負います。 1曲仕上げるために必要な、あなたの「できない」を代行します!



Amazon.co.jpアソシエイト