自作エレキギターに挑戦!(その23・仕上げ)

4月11日

 

さあ、仕上げだ!

と言っても、実は、ペグの取り付けで最後の(?)失敗をして、その対処の合間の作業なのだが…(^^;

 

指板はそのままだったが、やはり保護した方がいいそうだ。

椿油を塗ってから、蜜蝋ワックスを塗るということだが、椿油をこれだけのために購入するのも何なので、

 

f:id:ShojiSpecial:20180410233647j:image
久々の登場、亜麻仁油
これを塗る。


f:id:ShojiSpecial:20180410233826j:image

この少し薄い色もいいと思っていたが…。

エスでたっぷり塗り塗り。


f:id:ShojiSpecial:20180410233902j:image

おお、指板らしい色になるぞ!


f:id:ShojiSpecial:20180410234111j:image
塗った。これで10分ほど置き、

f:id:ShojiSpecial:20180411000008j:image

拭き取る。さらに一時間置き、


f:id:ShojiSpecial:20180411000307j:image
2回目塗布。

f:id:ShojiSpecial:20180411012838j:image
2回目拭き取り後。1回目と2回目では見た目は変わらない(^^;

 

f:id:ShojiSpecial:20180411013113j:image

亜麻仁油ネック裏に垂れたので拭き取ったら、ツヤ・手触りが良くなったので、ついでにダークブラウンニス部に塗ってみた。


f:id:ShojiSpecial:20180411023026j:image

3回目塗布、拭き取り後。

亜麻仁油椿油と違い、乾いて固まる。より強い保護効果があると思うが、どうだろう。 (って、聞かれても困るよ(笑))

 

(12月7日付記…指板に亜麻仁油を塗ってはいけない! 絶対に! 木材保護の点は問題ないが、まだ臭い!(笑) 塗ってから8ヶ月も経ったのに、弾くと指が臭くなる!)

 

 

4月13日

 


f:id:ShojiSpecial:20180413102119j:image

さて、今度は指板に蜜蝋ワックスを塗る。

これも久しぶりの登場だ。


f:id:ShojiSpecial:20180413102401j:image

指で塗っていき、


f:id:ShojiSpecial:20180413102834j:image

5分ほど置き、拭き取る。


f:id:ShojiSpecial:20180413103318j:image

見た目は変わらないが(^^;


f:id:ShojiSpecial:20180413103402j:image

ついでだから、ボディにも塗ってみる。

ニスを塗った後、蜜蝋ワックスを塗るとさらにツヤが出るそうだ。

違いを確かめるため、サイドとバックのみにする。


f:id:ShojiSpecial:20180413103731j:image

拭き取る。


f:id:ShojiSpecial:20180413104049j:image
見た目の違いはわからなかったが、写真だとツヤが増したのがわかる。

 

 

4月14日

f:id:ShojiSpecial:20180414082934j:image

サイド・バックに蜜蝋ワックスを塗り、1日置いて手触りを確かめてみる。

素晴らしい手触りだ!

この感触をお伝えできないのが残念でならない。


f:id:ShojiSpecial:20180414082952j:image

ニス塗り後、亜麻仁油のみを塗ったネック裏とヘッドとの手触りの差は、歴然!

トップ以外は全部塗ることにした。

f:id:ShojiSpecial:20180414083045j:image

塗り塗り。


f:id:ShojiSpecial:20180414084802j:image

拭き取り後。ツヤツヤだ!

ヘッドにペグを取り付ける前に塗れば、塗りやすかったことは、言うまでもない(^^;

 

次→その24・音出し

もくじ

f:id:ShojiSpecial:20180903132242p:plain

音楽制作を請け負います。 1曲仕上げるために必要な、あなたの「できない」を代行します!



Amazon.co.jpアソシエイト